月曜日・晴れ

着いた。

家族をここに一度連れてきたいと思っていたのだけれど、今まで機会が無かった。今回お客さんがあって案内する事になったので一緒に行ったのだ。もう出来てから何年になるかなあ。4年くらいかな。

娘さんは随分喜んでいた。「ずるい!ずるすぎる!。こういうの小学校でも作ってよ!もうケチ!」って。喜んでいただけて良かった。

出来た当初から外部の床の仕様が変わっています。なんでだったかな。。ともかく、沢山の学生達が思い思いのところで過ごしていて建物を使ってくれているのを見て安心した。

折角なので湖の畔まで。さっきの建物から湖方面へ街を降りてみた。生憎今日は向こう岸側、ミネラルウォーターのエビアン採っている側、アルプスも見えないなあ。

風もなくとても静かだった。

よくわからないがここはペリカン公園というらしい。ペリカンいるのか??

湖に親子の白鳥がいた。

パンをあげちゃたりする。当然の様に寄って来て食べているのを見るとみんなやっているのかもしれない。。

寒いのでそろそろ街に戻ってご飯でも食べようということになり公園から撤収します。

もう一度建物の下を通ってから・・

も一度入ってトイレだけ行って駅に向かった。

駅。こちらの駅は本当に全く改札無いなあ。。でも一応切符を買います。

街に戻ってレストランで食事。その後急いで坂を降りてローザンヌ中央駅へ。プラットフォーム。向こうにはとてもスイスらしい電気機関車が。

TGVに乗ってパリへ向かいました。

パリに着いたのは22時過ぎ。でも電車だと飛行機ほどあんまり疲れないから良いよね。

帰宅。今日はどうもありがとう。
- Posted using BlogPress from my iPhone
2 件のコメント:
ずるいよね。
日本にも作って欲しいです。
パリから日帰り出来るんですね。
今度は家族で行ってみたいです
全く同感です。設計したいろいろな建物、なんでウチの近くに無いんだろう、うらやましいなあって良く思います。
コメントを投稿