2009年1月16日

09/01/16

tokyo
今日は仕事の関係で、日中サンクで都内を走った。冬の街はなんだか光の所為か街の色が綺麗で、心なしかクルマも少なく、仕事でではあるが走りまわっていてちょっと楽しかった。
松濤あたりでまず駐車。この辺、久しぶりに行ったのだけれど、歯抜けの土地がやたら目に付く、そういう土地はコインパーキングになっていて、以前はクルマで行くのも停めるもの大変だったのに、あっさり停められて驚く。昨今の経済問題でこういうことになっているのだろうな。たぶん。
次の目的地へ。
青山墓地を抜ける。ここを通り抜けるのは昔から結構好き。その、何だか思っている場所にたどり着けない感じが特に。東京の道ってのは結局、何かを繋ぐとか、どこかへ向かうという構造が無いんだよな。
目的地の塔へ向かう。天気が良かったからか、サンクで走れたからか、別段なんてことはないのだけれど。今日は不思議と東京ってなんだか良いなあと思った。明日は日野にサンクを持って行かねば。

0 件のコメント: