水曜日・雨

月曜日朝。快晴の夜明け。

月が出ていた。娘さんが、こっちではウサギがエスカルゴに見えるんだってさ!と隣で言っている。ああ月の海の事か。後で良く見てみよう。

一応無事に送りが終わり、塔。

月。エスカルゴ。。確かに見えない事も無い・・というか、ウサギより見えやすい。そもそもウサギは上・下がおかしい。大昔は上・下がちゃんとしていたのだろうか?

その日の午前は郊外の金属工場へ。サンプルのチェックなど。午後一で打ち合わせがあるのでタクシーを呼ぶがこの辺りの全く居ない。

ので、駅までおくってもらい電車でパリへ。ずいぶん古い電車。

色々な納まりがレトロだぁ。

パリに到着し、打ち合わせへ。

火曜日は雨。

まだ街灯がついていた。バスを待っている間にしばらくして消えた。あー。だんだん暗くなっていくのね。冬時間でちょっとまたずれることになるけど。

打ち合わせ終わって家路につく。橋を渡ると見慣れないネオンが。

今週末土曜日のホワイトナイトのためのアーティストの作品でした。土曜日には美術館やギャラリーが一晩中ただで入れるイベントがあるのだ。

段々暗くなって来たな。今晩は仕事のスタッフと夕食。

水曜日。朝から北駅へ。

この大屋根の空間とオレンジの光はいいよな。なんだか好きなんだよな。駅って感じで。

先週も行ったので大して進んでいない。が、床の養生が外されて床磨きが始まっていてちょっとだけ安心する。

久しぶりカフェの今日の昼食。この日は馬肉ステーキだった。血が足りない感じ(?)が有ったのでちょうどいい。

昼過ぎにパリに戻る。

その後ルーブルへ。先週に引き続きイスラムギャラリーの見学。しかしルーブルってでかいよね。遠くに見える人が粒みたいだ。

やっぱり綺麗な夜のピラミッド。雨だと更に良いかも。
- Posted using BlogPress from my iPhone
0 件のコメント:
コメントを投稿